2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

被災証明書と被災者向け住居に入る条件

うちの実家は福島県相馬市です。 妹が数年前、岡山県に嫁いでおり、今回の震災で岡山県(の市町村かもしれません)が被災者向けに公営住宅を無償提供するということで、急いでうちの両親は岡山へ向かいました。妹が両親に地方自治体が発行する「被災証明書が…

東電と福島第一原発 その2

地震から1週間経過してから、東電社長が謝罪コメントを出した。 謝罪コメントが出た日、原子力安全保安院がINESのレベルを4から5に引き上げた。 レベル4というのは「事業所外への大きなリスクを伴わない事故」 レベル5というのは「事業所外へリスクを伴…

東電と福島第一原発 その1

これは、福島県で小学校の先生をしていた、今ではとっくに定年で引退している叔父から聞いた話です。福島第一原発を作るという話があった時、日教組に入っていた叔父は日教組自体が反対なので当然反対の立場にありました。 一方、東電は「安全だから安心して…

現在、官房長官記者会見が海外メディアに解放されていないため、海外に迅速かつ正確な情報が伝わっていない件

フリージャーナリストの上杉氏はツイッター上で 「 官房長官会見の記者席はたくさん空いています。私たちは後回しでいいので海外メディアの記者だけでも入れてあげられないでしょうか。世界に広がってしまった「日本は放射能に汚染された危険な国」という風…

『日米同盟の正体 −迷走する安全保障−』の要点その1

こういった本に普段触れない方、普段本は読まないけれどブログなどのネット上の文章なら読む、という方々の入り口となればと思い、強引に要点抽出する。 本書は丹念に事実を積み重ねて論理を組み立て、説得力を持たせているものなので、中途半端に要点抽出す…